挂け甲

挂け甲
かけよろい【挂け甲】
〔肩に打ち掛けて着る鎧(ヨロイ)の意〕
古墳時代から行われた鎧。 鉄片や革を, 組み糸や革紐でつづり合わせたもの。 平安時代になると, 全く儀式用となった。 挂甲(ケイコウ)。 うちかけよろい。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”